ーユネスコ憲章前文よりー

「戦争は人の心の中で生まれるものであるから人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」
“since wars begin in the minds of men,it is in the minds of men that the defences of peace must be constructed. ”

UNESCO(ユネスコ)とは
United Nations(国際連合) Educational(教育)Scientific(科学) and Cultural(文化) Organization(機関)の頭文字で「国際連合教育科学文化機関」のことです。

1945年、国連の専門機関として発足したユネスコは教育、科学、文化の協力と交流を通じた国際平和と人類の福祉の促進を目的とし、本部はパリにあり、加盟国数は195か国(2014年4月現在)です。

日本ユネスコ協会連盟は、 1948年に設立され、現在283の全国各地のユネスコ協会等で構成されてユネスコ憲章の精神に沿って「世界の平和と人類の福祉」の実現を目的に、民間ユネスコ活動を推進しています。日本は1951年7月 60番目の加盟国として認められました。


川西ユネスコ協会は1992年4月25日、日本で256番目の協会として誕生しました。

私たちの活動は、日本ユネスコ協会連盟に協力してユネスコ精神を基本に地域に根ざした次のような活動にとりくんでいます。
定期総会時の記念講演や「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」絵画展、世界寺子屋運動支援「ジャズコンサート」、8月15日「平和の鐘を鳴らそう」、会長杯「インディアカ大会」々・・・
川西市及び川西市教育委員会ご支援のもとに多彩な事業を行っています。